函館スプリントS 函館1200m。一番人気になるのはおそらくダノンスマッシュだろう。前走も外枠が仇となった印象だし、堅実馬として本命派にとっては軸にしやすい馬。今回は好走できるのかどうか。私はどちらかというと穴党ではあるが、今回ダノンスマッシュを消す事はできない
更新情報
エプソムC:好走も人気にならないショウナンバッハ。
エプソムC。東京芝1800。今回は何度好走しても人気にならない2・3着候補のショウナンバッハ。この馬はオープンクラスの左回りなら良い末脚を持っている。しかも何度好走しても人気にはならず、今回も伏兵扱いだろう。斤量56にはなるが△には入れておきたい馬。穴党の狙い時は
桜花賞:◎クロノG! 能力だけ見れば抜けてるなと。
阪神1600。 ここは枠も展開も考える前に ◎.クロノG。 唯一阪神JFではダノンFに負けてはいるがあれは騎手の差が出ただけだと思っており、 社台からの恩恵を受けた騎手が今回は勢いそのままここも決める。 2・3着の可能性もあるが、ここなら1倍台でも買いたいレベル。 馬
ドバイSC:シュヴァルGチャンスある?
ドバイSC。芝2410。このメンバーであれば日本も海外でも馬券はレイデオロから売れていくはずであり、日本馬であればレイデオロ>スワーヴ>シュヴァルなはず。 とはいえこの条件はこの馬に結構合うのではないかと思ったりもする。ギリギリな2・3着であればチャンスも0ではな
高松宮記念:◎6.アレスBの一発に期待
中京1200。モズSが逃げた時は平均1分7秒台のイメージ。 今の馬場は速そう。となると狙い目はアレスBか。前走は早い仕掛けも今回を見据えてか。相性も良さそうで川田騎手なら馬券内へ持ってこれる?
スプリングS:この馬場なら6.◎コスモカレンドゥラ!
中山1800。荒れる雰囲気も。 この前有利馬場なら◎は6.コスモカレンドゥラ。 このメンバーでこの人気は丹内への評価なのか。しかし丹内騎手も近頃マイネル軍団での序列がそれ程高いともいえず、そろそろ結果が欲しい。 馬は強い、あとは2・3番手から上手く導けれ
スプリングS:穴馬党には熱いレース!
中山1800。グランデッツァが勝った時の印象がなぜか強い。今年は武豊ファンタジストとクリノガウディーが人気しそうではあるが、距離×中山で向くとは思えない。ヒシイグアスもロジャーバローズも絶対的な力はあるとは思えないし、高配当のチャンスだ。全馬にチャンスありと
日曜日重賞予想:中山記念&阪急杯
中山記念1800、阪急杯1400。中山記念は◎社台×丸山騎手。 阪急杯は◎岩田騎手のガチ追い期待。(最強競馬ブログランキングにて予想してます)
タガノディアマンテ:今後の可能性
きさらぎ賞で◎にしたタガノディアマンテ。タガノトネールの兄弟。武蔵野S◎打ってレコードで馬券も獲って、、亡くなってという思い出深い馬。タガノディアマンテは雨が降ってたのもあるが、最内枠から大外へ持ち出して差し込んできたのは驚かされた。ローテは若葉かスプリン
フェブラリーS:堅実性では◎吉田弟Gだが、、
フェブラリーSダート1600。本命は今回堅実性から吉田弟のGドリームへ。インティ他の先行勢も強いが、流れは差し優勢か。インティも粘り強く、周りをシャットアウトできる力は持っている。菜七子には頑張って欲しいが、1着となるとどうか。2・3着は普通にチャンスありで。純粋
フェブラリーS:先行VS差し考察。ポイントはYとS。
フェブラリーS1600。ざっくり分けると先行:インティ(非社台)、ユラノト(兄社台)、サンライズS(非社台)差し: オメガ(兄社台)、ゴールド(弟社台)、ノンコ(兄社台)サンライズN(非社台)、コパノ(非社台)ポイントは社台馬の先行馬ユラノトとサンライズS。また展開を
京都記念: 先行しちゃう? ◎ノーブルマーズ
京都記念2200m。 ◎はノーブルマーズ。 ガチガチな非社台馬ではあるが、 今回は本命に決定。 最近は差しで結果を出してはきたが、このメンバーなら先行しちゃうかな?とも。 いくメンバーもおらず結構なスローになりそうではあるし、まだ内の芝も伸びない訳で
クイーンC:大外から豪脚披露◎クロノJ!
サンデーR(ノーザン)×北村J。◎はクロノJ。 タガノDを本命をした後にクロノJ。人気だろうがここは王道社台馬が黙っていない。ビーチサンバもノーザン馬ではあるが、ここは力でねじ伏せる。穴でジョディーの逃げには注意。マドラスチェックは調教師コメントを見る限り将来
今週の深読み特選R:きさらぎ賞 当初アガラス狙う予定も◎大穴タガノD!
京都1800。前走不利のあった社台馬ヴァンドギャルド。前走本命も馬券を外した内枠から鋭い差脚社台馬アガラス。ダノン×川田で激アツな社台馬ダノンチェイサー。連勝中の社台馬エングレーバー。とりあえず人気馬全部社台馬。元々アガラスが大本命で大口もありかと思っていた
東京新聞杯:◎ロジクライ 横山典×須貝×ロジ×ノーザン
東京1600。本命はロジクライ。横山典×須貝調教師×ロジ×ノーザン×東京競馬場。この条件なら狙い目。例年このレースはそこまで速い時計が求められるレースではなく向くのかという疑問は生じてくるが、休み明けならちょうど良いかもしれない。前走はG1×京都で調教抜群であ